歯並びに関する悩みは人それぞれです。
ガタガタに乱れてしまっている歯並びは、
見栄えも問題ですが、歯の疾患を招きやすくなるため、
早期に矯正をご検討されるのが望ましいです。
矯正をご検討される方のよくあるケースの一つとして、
八重歯を治したいというものです。
歯が重なり合う、不揃いに生えている状態は、
顎より歯が大きいために起こる事など、原因は様々です。
八重歯は顎の骨の成長に問題があり、乳歯が抜けるのが遅れるため、
起こりやすい状態と言えます。
八重歯のある状態は歯ブラシが隅々まで行き届きにくくなるため、
虫歯、歯周病などの疾患を起こすリスクが高まります。
矯正を行うと、健康な歯を抜かなければならないと考えられる方は多いですが、
実際には矯正を行う際、必ず抜歯を行うわけではありません。
歯並びの程度で抜歯が決まる訳ではありません。
歯を移動させた時、その先に収まる十分なスペースがあるかどうかが、
抜歯の必要性に関わってきます。
また、抜歯が必要と考えられている状態であったとしても、
歯を抜かずに矯正を行う方法が見つかる事も少なくありません。
岐阜県大垣市にある当院では、矯正に関するご相談を承っております。
歯並びはその人の口元の印象、口腔内の健康に関わる事なので、
ご心配な方は一度、当院にご相談頂ければと思います。