5/18よろず矯正歯科クリニック インビザラインのアタッチメント
2012-05-18 13:19
よろず矯正歯科クリニック2
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
こんにちは
岐阜県大垣市の矯正歯科 よろず矯正歯科の佐田です。

今日は インビザラインでの治療中に重要なカギとなる アタッチメントというものについてのお話。


何種類ものアライナーを順番に装着していってもらうのですが、
その途中で アタッチメントというポッチを歯につける必要があります。

虫歯の詰め物に使うプラスチック製のものをつけるので、ほとんど目立つことはありません。






側方の歯に白いものがついているのがお分かり頂けるでしょうか。








このアタッチメントは、歯を動かす方向によっていろんな形が設定されます。

アライナー装着後、数回目からつけることが多いです。

これからが本番です!


記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
invizalign blog (61)
月別アーカイブ
2014年8月 (5)
2014年7月 (5)
2014年6月 (5)
2014年5月 (5)
2014年4月 (5)
2014年3月 (5)
2014年2月 (5)
2014年1月 (5)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2012年10月 (1)
2012年6月 (3)
2012年5月 (4)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (5)
2011年11月 (3)

友人に教える

ホーム
上へ
よろず矯正歯科クリニック

よろず矯正歯科クリニック
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。