こんにちは
岐阜県大垣市の矯正歯科 よろず矯正歯科の佐田です。
今日は インビザラインでの治療中に重要なカギとなる アタッチメントというものについてのお話。
何種類ものアライナーを順番に装着していってもらうのですが、
その途中で アタッチメントというポッチを歯につける必要があります。
虫歯の詰め物に使うプラスチック製のものをつけるので、ほとんど目立つことはありません。
側方の歯に白いものがついているのがお分かり頂けるでしょうか。
このアタッチメントは、歯を動かす方向によっていろんな形が設定されます。
アライナー装着後、数回目からつけることが多いです。
これからが本番です!